皆さんこんにちは、カルノリレンタカーの黒田です!
FC本部の学校に入学してから初めての講義に参加してきました!
とても有意義な内容だったので、レポートとしてまとめてみます!
※FC本部の学校とは?
フランチャイズチャンネルを運営する林さん、竹村さん、前田さん、吉田さんが講師となっておこなう、FC本部の運営について学ぶ学校です。
・FC本部の学校 公式HP
・フランチャイズチャンネル 公式YouTube
・林さん X(Twitter)
・竹村さん X(Twitter)
・前田さん X(Twitter)
・吉田さん X(Twitter)
入学した背景、理由については以下の記事より!
【FC本部の学校に入学しました!】FC本部の役割は誰よりも挑戦し、失敗と成功をすること
目次
テーマ:加盟検討者自ら寄ってきてくれるフランチャイズを作るにはどうすればいいか?
竹村さんパートのテーマは『加盟検討者自ら寄ってきてくれるフランチャイズを作るにはどうすればいいか?』です。
言われてみれば当たり前に重要なことですが、今までしっかりと考えたことがなかったテーマでもあります。
発信する社長のキャラが重要なのか?
もちろん重要か重要じゃないかで言うと、重要だと思います。
物語に魅力があった方がいいのか?
もちろんないかあるで言うと、あった方がいいと思います。
しかし、ここでは『キャラや物語の魅力があるからと言って、良い加盟検討者が自ら寄ってきてくれるとは限らない』と言います。
では魅力とは何なのか?相手にとっての魅力とは何なのか?
わかりやすいイメージとして、磁石を例にあげられていました。
鰻の成瀬の例
今、外食産業FCとして最も勢いのある鰻の成瀬。
鰻の成瀬は、元々社長が毎日の売り上げをTwitterにあげていたそうです。
それを見た周りがやりたいやりたいと言い出した。
これは凄く自然で綺麗な流れですよね。
人は楽しそうなところ、儲かっていそうなところ、人が集まっているところが好きなものです。
でも、だからと言って、それでレベルの高い加盟者が集まるかというと、そうでもないと竹村さんは言います。
では、成功確率の高い加盟者を集めるにはどうしたらいいか?
そもそも『人はなぜFCに集まるのか?』という原点に立ち返って考える必要があります。
それは、端的に言うと『欲』があるからです。
『欲』を細分化して見ていきましょう。
人間には4つの欲がある
②集団欲
③承認欲
④知識欲
①生存欲
今は大丈夫だったとしても、将来の不安と繋げて考える必要があります。
今の事業は上手くいっていても、将来どうなるかわからない。
だから新しいことに取り組む、準備する。
②集団欲
人間は、1人では生きていけないとDNAに刷り込まれています。
今、どこにも属していなければ『どこに属せば有利か?』と考えます。
③承認欲
褒められたい、認められたいという、エゴに近いものです。
④知識欲
知識欲は良く、知識欲と行動力がセットになると成功する確率が上がります。
人の欲を満たしてあげられるのが魅力的なFC
95%の人は、欲を満たすことを『無意識下』でおこなっています。
ベースは『満たされていない』という不満と将来への不安です。
竹村さんは、これを満たしてあげられるのが魅力的なFCだと言います。
人は自分に足りないものをFCに求めている。
大事なことは加盟希望者の欲をよく知った上で、自分のFCの魅力を整えることです。
『欲』と言うと、若干マイナスなイメージを持ってしまいそうですが、僕はそうではないと思います。
言い換えると『人が無意識下で求めているものを叶えてあげる、そのお手伝いをおこなう』だと僕は考えます。
武田塾の例
武田塾でいうと、
●『授業は無駄!』キャッチーなコピー
●他店舗展開の夢
これらに加盟者は引き寄せられました。
欲を知って相手を動かすのがマネジメントの基本
②集団欲
③承認欲
④知識欲
この4つの欲を知って相手を動かすのがマネジメントの基本になります。
本部が加盟店オーナーを動かすポイントもここにあります。
商売で消費者の欲を満たしてあげるのはとても良いことです。
FC本部は『人の欲を満たしてあげる商売』と言えます。
やっぱり、『欲』と言うと若干やらしいので『人が無意識下で求めているものを叶えてあげる、そのお手伝いをおこなう』と言い換えましょう。笑
武田塾の例を再度思い出しましょう
●『授業は無駄!』キャッチーなコピー
●他店舗展開の夢
確かに、低利益より高利益の方がいいですよね。
凡庸より、刺さるコピーの方が惹きつけられます。
自分のお店を複数持っているというのは、確かに『どや!』れますよね。
客観的に見ても、魅力的です。
あとは、実際にそれを実現させられるか否か?だと思いますが、入り口としてはいいですよね。
自社に置き換えた時にどうか?
次に僕たちが考えないといけないことは『自社の場合どうか?』ということです。
磁石のNになれているか?ということです。
こういった部分を整え、情報発信をおこなうから、それに惹かれた加盟検討者が自ら寄ってきてくれるというわけです。
以上、竹村さんパート、『加盟検討者自ら寄ってきてくれるフランチャイズを作るにはどうすればいいか?』でした。
次は林さんパートです。
テーマ:YouTubeのマニアックすぎる話
林さんの話は、とにかく面白い。笑
笑える箇所がたくさんあり、かつ話が結構マニアックだったので、気付いたらメモなしで終わっていました。笑
あと、シンプルに、ここには書きづらい内容もあったような気がします。笑
林さんの話が聞きたい方は、是非FC本部の学校に入学し、講義に参加を\(^o^)/
あと、今回は特別ゲストとして、Lステップ構築の第一人者、中村誠さんの講義もありました。
テーマ:LINE公式アカウントとLステップの活用事例
誠さんはLINE公式アカウントとLステップの活用事例をたくさん紹介してくれました。
これまたかなりマニアック。笑
ちょっと触ったことある、くらいの人だったら、ちんぷんかんぷんだと思います。笑
誠さんに直接アドバイスもいただけたので、カルノリレンタカーのFC募集として早速Lステップを実装してみました!
よかったら見てみてください!
LINEで各店舗の収支や資金例などを紹介しています。
とても濃い講義、1日でした
講義のあとは飲み会もあり、1日がとても濃かったです。
皆さん、話のレベルが高い。
レベルアップするのみ!
ではまた次回!
アディオス!
入学した背景、理由については以下の記事より!
【FC本部の学校に入学しました!】FC本部の役割は誰よりも挑戦し、失敗と成功をすること
合わせて読みたい
カルノリレンタカーではフランチャイズの募集をおこなっています!
ご興味のある方はFC加盟のご案内ページを見て、LINEに登録してみてください!
各店舗の収支や必要な資金を見ることができます。
合わせて、人材の募集もおこなっています!
ご興味のある方は採用情報を見てみてください!
店長職の場合、全国の店舗で勤務が可能です。
カルノリレンタカーの店舗は店舗一覧のページからご確認ください。