【盗難される車に共通する3つの特徴!】 - 1ヶ月の格安レンタカーなら【カルノリレンタカー】1日800円~業界最安値

カルノリレンタカー 1日800円〜格安長期レンタカー専門店
マンスリー・ウィークリーの中長期利用なら当店へ!

近くの店舗を探して予約

【盗難される車に共通する3つの特徴!】

【盗難される車に共通する3つの特徴!】

どうも橿原店オーナーの井上です!

皆さんは愛車を守れていますか?

SNSを見ていると、連日のように「愛車の盗難」に関する発信が流れています。

先日も埼玉県内のヤードで盗難車と思われる高級車が見つかったというニュースがありました。

では一体、どのような車が盗まれたり車上荒らしにあったりするのでしょうか。

調べたところ、いくつかのある共通点がありました。

私も含め改めて愛車を守るために注意することを学んでいきましょう。

◆ケース①希少な車

まず何より狙われやすいのが、高級車をはじめとした入手困難な車です。

特に狙われやすいのが海外での人気が高い車で、トヨタのランドクルーザーやアルファードを筆頭に、新車では入手困難な車なども名を連ねます。

◆ケース②車内が散らかっている車

盗難に気をつけなければならないのは、車両本体だけではありません。

車の中に置いてある貴重品もまた盗難リスクが高いです。

車の中の見えるところにバッグを置いていたり、色々なものが乱雑に置かれている場合は、

“車に対して関心が低い”と見られてしまい、(--〆)悪いやつらから狙われやすいです!

◆ケース③“意外な部分”が無防備な車

これは私も意外でしたが、車のナンバープレートの盗難にも気をつけなきゃいけないみたいです。

日本のナンバープレートはなぜか海外でも人気らしくて、盗まれたものが海外に流通しコレクターの手にわたるということも珍しくないみたいです。

確かに奈良県橿原市では期間限定で、ゲーム【ストリートファイター】とコラボしたナンバープレートもあるので、そういった希少な限定プレートなんかは

狙われるかもです(>_<)

◆まとめ

このように愛車を守るためには日常的に気をつけなければいけないことがいくつかあります。

愛車を守ってあげられるのは自分だけなので、大事な家族同様に目をかけてあげましょう(=゚ω゚)ノ

ご予約は
お近くの店舗にお問い合わせください