カルノリレンタカー 1日800円〜格安長期レンタカー専門店
マンスリー・ウィークリーの中長期利用なら当店へ!

近くの店舗を探して予約

レンタカーのキャンセル料はいつから・いくらかかる?料金と注意点を解説

  • レンタカーのキャンセル料の値段を知りたい
  • コロナウイルスにかかってしまってキャンセルしたい
  • レンタル途中でキャンセルしたくなった場合のやり方を知りたい

以上のようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事ではこのお悩みを解消するため、この記事では以下の内容をご紹介します。

  • レンタカー利用前のキャンセル料の比較
  • レンタカーのキャンセル手続き
  • レンタカー利用途中のキャンセル料

この記事を読むことで、レンタカーをキャンセルすることの注意点や価格などを知ることができます。また、キャンセル料についてレンタカー各社の比較も行っています。ぜひ参考にしてください。

【各社一括比較】レンタカー利用前のキャンセル料はいくら?

まずは各社のキャンセル料を比較して見ましょう。各レンタカー会社のキャンセル料は以下のようになっています。

レンタカー会社 キャンセル料
トヨタレンタカー 出発日の7日以上前:無料

出発日の6~3日前:基本料金の20%

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

上限金額:6600円

日産レンタカー 出発日の7日以上前:無料

出発日の6~3日前:基本料金の20%

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

上限金額:6600円

オリックスレンタカー 出発日の7日以上前:無料

出発日の6~3日前:基本料金の20%

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

上限金額:6600円

ガッツレンタカー 出発日の3日以上前:無料

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

カルノリレンタカー 出発日の3日以上前:無料

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

ニコニコレンタカー 出発日の7日以上前:無料

出発日の6~3日前:基本料金の20%

出発日の前々日・前日:基本料金の30%

当日:基本料金の50%

上限金額:4300円

※料金はすべて税込み表示

各社を比較したところ上のようになりました。多くのレンタカー会社で同じ料金形態がとられていることが分かったと思います。

格安レンタカーの方がキャンセルに柔軟で料金も安い!

表の中でガッツレンタカーとカルノリレンタカーは、他の会社が7日前からキャンセル料がかかる中、3日前からのみかかることになっています。この2社は俗に格安レンタカーと呼ばれる会社です。また格安レンタカー会社では、そもそもの予約金額が大手のレンタカーより安いです。そのため利用料を基に計算するキャンセル料は大手レンタカー会社よりも安くなることが多いです。

コロナが理由ならキャンセル料が無料になるかも!まずはお問い合わせを

現在新型コロナウイルスが流行しており、いつ誰が感染するか分からない状況です。コロナウイルスに感染してしまい、レンタカーをキャンセルしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実はコロナウイルスの感染が理由でのキャンセルなら、キャンセル料が無料になる措置を取っているレンタカー会社も少なくありません。例えば、日産レンタカーでは公式ホームページで、「キャンセルに関しましては、約款等で定める規定を適用せず、キャンセル料なしで承っております」としています。

【各社一括比較】レンタカー利用途中のキャンセルは可能?返金は?

レンタル途中で車を返却する時には、会社に連絡することでお金が返ってくる場合があります。返金額は基本的に次のような計算をします。

返金額=(支払料金)-(実際の利用時間分の料金)の半分

細かな規約はレンタカー会社によって違います。返金されない場合もあるため、まずはレンタル会社に確認をしてみましょう。

レンタカーのキャンセル手続きは簡単2ステップ

手順1.レンタカー会社に連絡しよう

まずはキャンセルすることをレンタカー会社に伝えましょう。伝え方は主に以下の4つです。

  1. インターネットで手続きする
  2. 営業所に電話で伝える
  3. 予約センターに電話する
  4. 予約をした店舗の窓口に直接伝えに行く

基本的にはどの方法でも大丈夫ですが、レンタカー会社によっては予約したときと同じ方法でしかできない場合があります。

 

ほとんどのレンタカー会社ではどの方法でも大丈夫です。しかし、キャンセル料が発生した場合は、ネットでの手続きではなく店舗への電話や予約センターへの電話が必要になる場合が多いです。

手順2.キャンセル料発生時は支払い方法を必ず確認!

キャンセル料が発生した場合はキャンセル料の支払い方法を確認する必要があります。主なキャンセル料の支払い方法は以下の3つです。

  1. クレジットカードでの支払い
  2. 請求書による口座振込
  3. 営業所の窓口で支払い

どの方法かはキャンセル手続きをした際にレンタカー会社から連絡されます。それに従って払うようにしましょう。

レンタカーキャンセル時の注意点5点

ここからはキャンセルした時の注意点について説明していきます。今回は5つの注意点を紹介します。気をつけておかなければ余計な損をしてしまう場合もありますので、確認しておきましょう。

注意点1.繁忙期はキャンセルできないことも!

繁忙期とは、GWや8月9月などの夏季、年末年始などの利用者が多い期間のことです。この時期は、レンタカーのキャンセルや予約変更が出来ない場合があります。また、キャンセルできてもキャンセル料が高くなってしまうこともあります。この時期にレンタル予約をする場合はしっかりと確認しておきましょう。

注意点2.旅行会社のプラン等のキャンセルには注意

じゃらんや楽天トラベルなど、旅行会社プランのパッケージとして車をレンタルした場合、キャンセルできない場合があります。また、そうでない場合でもレンタカー会社の早期予約プランなど特別なプランではキャンセルできない場合があります。注意して申し込みましょう。

注意点3.他に安いレンタカー会社を見つけた場合も注意が必要

レンタカーを予約した後、もっと安いレンタカーを見つけることもあると思います。しかしこの場合、元々のレンタカーをキャンセルするとかえって割高になる場合があります。なぜなら、安いレンタカー代でもキャンセル料が上乗せされてしまい、高額になるからです。よく見極めてからキャンセルしましょう。

注意点4.営業時間を確認しておこう

返却日の営業時間を過ぎてしまうと翌日扱いとなりキャンセル料が余分にかかってしまうことがあります。予約したレンタカー会社の営業時間を把握して、その前に返却しましょう。また、同じグループの店舗でも営業時間が違うことがあるので注意しましょう。

注意点5.キャンセル料は払わないと裁判になることも

キャンセル料の支払いをしないと、ブラックリストに入れられ、系列店舗でレンタルできなくなったり、裁判に発展する可能性もあります。キャンセル料はなるべく早く期限までに払いましょう。

キャンセル料が安いのはここ!おすすめレンタカー会社

ここまでキャンセル料の注意点や手続き、料金比較を行ってきました。ではどこのレンタカー会社のキャンセル料が安いのでしょうか。ここからは各レンタカー会社のキャンセル料や料金、特徴の比較をしていきます。

今回はキャンセル料が安いおすすめのレンタカー会社を、4社紹介したいと思います。

下に例として、軽自動車を1日レンタル予約した際のキャンセル料の比較表を作成しました。ぜひ参考にしてください。

当日 前日・前々日 6~3日前
ガッツレンタカー 1100円 660円 無料
カルノリレンタカー 2200円 1320円 無料
ニコニコレンタカー 2145円 1287円 858円
日産レンタカー 4400円 2640円 1760円

※料金は税込での表記となります

それでは各社について詳しく見ていきましょう。

1.ガッツレンタカー

引用元:ガッツレンタカー公式HP

料金 1日:2,200円~

1週間:8,580円~

1ヶ月:27,280円~

営業時間 9:00~19:00

詳しくは店舗にお問い合わせください

保有台数・車種 所有台数100台以上

主に軽自動車、軽トラック、コンパクトカーなど

店舗数 41都道府県300店舗
基本保険料 基本的な補償はレンタル料金に含まれる

※選べる補償あり

オプション ETC:550円(1日),1,100円(1週間), 2,200円(1ヶ月)

カーナビ:550円(1日),1,100円(1週間),2,200円(1ヶ月)

スタッドレス:1,100円(1日),3,300円(1週間),6,600円(1ヶ月)

※料金は全て税込となります

ガッツレンタカーは、沖縄から北海道にかけて日本に広く展開しているレンタカー会社です。300店舗以上を展開しており、格安レンタカー会社の中ではトップクラスの店舗数です。料金もかなり安めとなっており、様々な車種から選ぶことができます。

また、3日前までキャンセル料金がかからないため、急遽旅行の予定が変わった際でも安心です。

旅行や出張などで借りるなどの場合に適した会社と言えるでしょう。

2.カルノリレンタカー

引用元:カルノリレンタカー公式HP

料金 1日:4,400円~

1週間:8,800円~

1ヶ月:26,400円~

営業時間 9:00~19:00

(大東住道店、大阪本店は10:00~19:00、兵庫伊丹店は8:00~21:00)

保有台数・車種 所有台数100台以上

主に軽自動車、軽トラック

店舗数 関西:7店舗

東海:1店舗

基本保険料 料金に保険料を含む

※一部お客様にご負担いただく費用がございます。

オプション ETC車載機:2,200円(1ヶ月)

カーナビ:2,200円(1ヶ月)

スタッドレスタイヤ:6,600円(1ヶ月)

※料金は全て税込となります

カルノリレンタカーは軽自動車を中心にレンタルを行っている、格安レンタカー会社です。この会社は特に長期のレンタルをする際におすすめです。なんと1か月26400円(税込)から借りることができ、これは1日換算にすると880円(税込)と、とても安くなります。キャンセル料も3日前までかかりません。

長期の出張や、旅行などで長く借りたいという方におすすめです。

3.ニコニコレンタカー

引用元:ニコニコレンタカー公式HP

料金 ~6時間:2,200円~

~12時間:2,420円~

~24時間:3,740円~

延長1時間:1,100円~

1週間:18,900円~

1ヶ月:77,000円~

営業時間 店舗により異なる

※深夜営業している店舗もあり

保有台数・車種 軽自動車からコンパクトカーまで豊富なバリエーション
店舗数 全国47都道府県に1,500店舗
基本保険料 基本的な補償はレンタル料金に含まれる

※選べる補償あり

オプション カーナビ:5,500円(1ヶ月)

チャイルドシート:5,500円(1ヶ月)

ETCカードレンタル:330円(1回)

スタッドレスタイヤ:2,200~3,300円/72時間

※料金は全て税込となります

ニコニコレンタカーは豊富な車種が魅力的なレンタカー会社です。また、料金もかなり安くなっており、1日3740円から借りることができます。

ニコニコレンタカーの特徴は、ガソリンスタンドや車両整備工場など車関連事業者が運営している店舗が多いという点です。この特徴を生かしてこの価格を実現しています。また、メンテナンスもしっかりとされていて、安心して借りることができます。

キャンセル料は6日前からかかりますが、もともとの料金が安いのでその分安くなっています。

4.日産レンタカー

引用元:日産レンタカー公式HP

料金 6時間:6,600円〜

12時間:6.930円〜

24時間:8,800円〜

以後1日毎:7,260円〜

延長1時間毎:1,430円

営業時間 店舗により異なる

※深夜営業している店舗もあり

保有台数・車種 所有台数100台以上

軽自動車からミニバンまで幅広く用意

キャンピングカーや商用車もあり

店舗数 47都道府県343店舗
基本保険料 基本的な補償はレンタル料金に含まれる

※選べる補償あり

オプション ドライブレコーダー:330円

ETCカード:330円

チャイルドシート:24時間につき550円

※料金は全て税込となります

日産レンタカーは日産自動車が運営するレンタカー会社です。そのため、日産自動車の自動車を借りることができます。セルフライドゴーというサービスを展開しており、手続きをアプリ内で事前に終わらせることができ、スマートフォンか免許証だけで借りることができます。

キャンセル料は大手のレンタカー会社の中では安い料金となっています。また、コロナウイルス感染によるキャンセルには、キャンセル料がかかりません。

まとめ

ここまでキャンセル料について比較してきました。キャンセル料は格安レンタカー会社の方が安く、キャンセル料が発生する期間も短いことが分かったと思います。また、キャンセルには注意が必要なことも分かりました。

レンタカーを借りるときは、キャンセル料にも注目してみてくださいね。

長期レンタカーを借りるならカルノリレンタカーがおすすめ!

引用元:カルノリレンタカー公式HP

関西で長期レンタカーを借りるならカルノリレンタカーがおすすめです。カルノリレンタカーは関西を中心に展開しているレンタカーショップです。カルノリレンタカーは現在以下の11店舗で営業しています。

【大阪府】
大阪西区店
大東住道店
大阪本店
堺西店
大阪羽曳野店
大阪摂津店

【京都府】
京都伏見店

【兵庫県】
兵庫伊丹店
兵庫西宮店

【奈良県】
奈良大和郡山店

【三重県】
三重桑名店

カルノリレンタカーの特徴は以下の通りです。

  • 軽自動車や軽トラックであれば圧倒的な低価格でレンタカーを借りることができる
  • 1日のプランだけではなく、1週間~1ヶ月と中長期でレンタカーを借りたい方向けのプランも用意している
  • 手続きが簡単にでき、当日でも借りることができる
  • 法人様限定のお得なプランも用意してある
  • レンタカーの品質やサービスが良く、多くのお客様から高い評価を受けている

ただ安いだけのレンタカー会社なら他にもありますが、カルノリレンタカーは低価格でありながら高品質なので非常に高い評価を得ています。実際に口コミでも、車の品質だけでなくスタッフの対応への満足度も高く好評です。

個人の方でも法人の方でも簡単に車を借りることができるので、長期レンタカーを借りようと思っている方はカルノリレンタカーで車を借りてみてください。

カルノリレンタカー

カルノリレンタカーはウィークリー・マンスリー専門のレンタカー店です。
所有台数100台以上だからできる、安心の低価格で皆様の車利用を後押しします。
他社よりも安いからこそ選ばれ、お客様からの高評価を獲得しています。

また、手続きがとっても簡単!即日貸し出しOK、最短1分で車が借りられます。
今後も店舗数を拡大していきます。

「とにかく格安で車をレンタルしたい」「仕事や旅行などで長めに車を借りたい」
などの方はぜひカルノリレンタカーへご相談ください。
圧倒的な安さと満足度には自信があります。

最短1分で借りられる!

中長期の格安レンタカーはコチラ
 

執筆者プロフィール

勇 翔太
勇 翔太カルノリレンタカー株式会社 代表取締役店長
平成元年生まれ、3児の父。児童施設出身の起業家です。引っ越し業に携わる中、母子家庭や非正規雇用者を大好きな車で支援したいと考え、中古車販売店を開業したのち、レンタカー事業「カルノリレンタカー」を始めました。中古車販売事業とレンタカー事業を運営する知見から、車に関する有益な情報をより多くの人に伝えたいという想いのもと記事を執筆します。社会貢献活動にも力を入れていきます。

ご予約は
お近くの店舗にお問い合わせください