【羽曳野】軽自動車とコンパクトカー

カルノリレンタカー 1日800円〜格安長期レンタカー専門店
マンスリー・ウィークリーの中長期利用なら当店へ!

近くの店舗を探して予約

【軽自動車VSコンパクトカー】レンタカーで選ぶならどっちがおすすめ?

こんにちは☀️
カルノリレンタカー羽曳野店です🚗

旅行やちょっとしたお出かけ、引っ越しの下見など、さまざまな場面で便利なレンタカー。
でも、車選ぶときに「軽自動車とコンパクトカー、どっちにしよう?」と迷ったことはありませんか?

今回はそれぞれの特徴やメリット・デメリットを比較しながら、用途別にどちらがおすすめかを解説します!

🔹そもそも軽自動車とコンパクトカーの違いって?

・軽自動車
660cc以下の小型エンジンを搭載した車。ナンバープレートは黄色。
⇛例:ホンダ N-BOX、ダイハツ タントなど

・コンパクトカー
1000~1500㏄程度の普通車で、軽より少し大きい。
⇛例:ホンダ フィット、トヨタ ヴィッツなど

✅軽自動車のメリット・デメリット

メリット
・運転しやすい(小回りが利く)
・料金が安い(レンタル料・燃費がいい)
・狭い道・駐車場に強い

デメリット
・高速道路での安定感はやや劣る
・大人数や荷物が多いと窮屈
・長距離運転にはやや疲れやすい

✅コンパクトカーのメリット・デメリット

メリット
・走行機能が高く、高速も快適
・後部座席や荷室が広め
・安全性能・装備が充実している車種が多い

デメリット
・軽に比べるとレンタル料金がやや高め
・軽ほど小回りはきかない

⏱️用途別のおすすめはコレ!

用途 おすすめ
街乗り・近距離・買い物 軽自動車
狭い道や駐車場が多い地域 軽自動車
高速を使う旅行・長距離ドライブ コンパクトカー
3人以上での移動、荷物が多い コンパクトカー

🎯まとめ:迷ったら「使い方」で選ぼう!

「安くて気軽に使いたい」なら軽自動車、「ゆっくり快適に移動したい」ならコンパクトカーがおすすめです。

当店ではどちらのタイプも豊富に取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください!
あなたの用途にピッタリの1台をご提案します。

カルノリレンタカー羽曳野店へのお問い合わせはこちら!

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック!
電話番号:072-926-6038

LINEでのお問い合わせは以下をクリック!
大阪羽曳野店のLINE:こちらをクリック!

営業時間:10時〜19時まで
緊急時のみ営業時間外のLINE対応可能です。

対応エリア:大阪府/羽曳野/近辺全域
583-0861 大阪府羽曳野市西浦1丁目1-14
大阪羽曳野店の公式ホームページはこちらをクリック!

ご予約は
お近くの店舗にお問い合わせください